精神科OTのブログ(仮)

精神科OTのブログ(仮)

精神科の作業療法士が知見や考えをシェアしています。

ジムニー(JB23)ベースキャリア(TERZO)取り付け

GWは県内から出ることもなく、ほぼ自宅周辺で過ごしました。

 

で、奥さんからの提案で、お互いに半日程度の休み(子供からの解放)をもたらすということになりました。一方が子供2人を引き受け、その間一方が自由時間を得るということですね。

 

と言っても私はこれと言ってやりたいこと、行きたい場所もあるわけでなし、思い立ったのはジムニーへのキャリア取り付け作業をすることでした。

 

TERZO製ベースキャリアとルーフキャリアを一年以上前に買っていたのですが、まとまった時間が無いと取り付けられないなぁ、と思って放置していました。

 

本来は締め付け作業は2人でやると説明書に書いてあるし、時間に余裕が無いとちょっと難しそうだな思ってたんですね。

 

私のジムニーは現行型ではないです。2016年に買ったJB23の最終型です。

 

キャリアはTHULEなんかかっこいいですよね、でも高い。ということで純正オプションと同じTERZOにしました。

 

子供が1人の時は少しの荷物を積んでデイキャンプくらいは行けたのですが、子供2人だとなかなか荷物積めないだろうから、ということでキャリアを買いました。

 

でも、お出かけ自体しないので、ずっと付けないままで来ていました。


f:id:Ioriiba:20210505225229j:image

 

作業してみると、やっぱり微調整に時間がかかりました。

 

フットの締め付け作業に手間取るかなと思っていたのですが、その前にベースバーをフットに取り付ける作業の方が難しかったですね。

 

説明書通りの位置に取り付けるとルーフに乗せた時にフットが浮き上がっちゃうんですね。

 

ベースバーが左右にはみ出す長さを説明書記載よりも2~3ミリ長くすることでフットが浮き上がらなくなりました。この調整に苦戦。

 

説明書に「必ず二人で作業してください」と書いてあり、心配だったフットの締め付け作業は特に問題なし。ただ、左右のボルトを少しずつ均等に締め付けるために、行ったり来たりを何回もしなきゃいけなかったですが。

 

ここで事前に買っておいて正解だった道具がこちら。トルクレンチです。

 

この作業のためにわざわざ買うかどうか悩んでいたのですが、やっぱりあってよかった。

 

普通の六角レンチで締め付けトルクを意識するには何回回したとか数えなきゃいけないと思うんですが、そういうめんどくささが無いのでかなりストレスフリーでした。

 

ということで、ちょっとしたデイキャンプくらい今年は行けるといいですが。

 

明日から仕事ですね。

でも次女が鼻水たらしから「耳痛い」とか言っているのでおそらくいつもの中耳炎。まず耳鼻科連れて行かなきゃですね。