精神科OTのブログ(仮)

精神科OTのブログ(仮)

精神科の作業療法士が知見や考えをシェアしています。

応用行動分析

2歳児に鼻かみを教える方法

2歳児に鼻かみを教える方法が上手くできたので報告します。 結論から言うと、ティッシュを丸めたものを鼻に入れ、それを飛ばす遊びを通して鼻かみの感覚を掴んでもらう、というものです。 だいぶ前ですが、テレビで見た保育士さんがやってた方法で、なるほ…

子育てとTSD法

当たり前のことですが、小さい子供は病院での処置を嫌がります。 侵襲性があり、痛い処置はなおさらです。 しかし、中には別に痛くもないんだけど、「何かされる!」っていうだけで拒否反応を起こしてしまう場合もあります。 子供になんらかの医療的処置を施…

子育てと応用行動分析

我々OTやいろいろな対人援助職の人々は、日頃、仕事で使う知識や技術を子育てにも使おうとすることがあると思います。 でもあまりうまくいかないことは多いですよね。 やっぱり家族だと感情が先走っちゃうからでしょうか。 そんな中で、成果を上げた介入も…

動機づけ面接はどこから来たか

〇〇療法のようなものは、特定の理論から演繹的に説明するものがあります。 例えば精神分析的精神療法というのはフロイトの発達理論で説明しますよね。作業療法の分野で、例えば感覚統合療法はエアーズの感覚統合理論で説明します。 説明から仮説的構成概念…

子育てと認知行動療法

今日は長女の耳鼻科受診の日でした。 うちの長女は滲出性中耳炎という病気を繰り返していて、今まで3回も入院手術をしています。 ちょうど去年の今頃はまだ4歳。鼓膜の状態が悪くて外来でティンパノメトリーという検査をしなければいけませんでした。耳に…